✨🐎キッズスクール🐎✨
体験は1回のみとさせて頂きます
(お子さま年令5才〜18才まで)
水泳やサッカーのような習い事を🐴乗馬でもあったらいいなと思ったことはありませんか?
未就学5才から18才までの子ども専用の塾を開きました!
小学校4年生から乗馬に携わっている自身の経験もあり、もっと身近に乗馬を
楽しんでもらいたい!楽しみながら生き物から学んでほしい!
あんらいえんホースで学べること✨
🌟 馬のお世話
・ブラシのかけ方(なぜそこからかけるのか?ブラシの違いなど)
・体の構造(雨の日の開催の時に、本の図や絵を見ながら実馬と照らして
学びます)
例:腸の音の聞き方、理由など
・足の蹄の掃除の仕方、なぜするのか?
・色々な馬のお仕事
・乗り方
・馬に対する気持ちの持ち方(生き物として)
・エサ作り、その構成
などなど
1人で扱えるようになる学びがあります。
小学生のお子様には授業が終わった時間にお迎えに行きます。
帰りは親御さんにお迎えに来ていただきます。
そこで、今後どうしていきたいかなど、本人や親御さんの希望を聞いていきます。
また、ここでは基本的な考え方や乗り方を馬場馬術競技の本場ドイツで勉強し
てきたことをお教えします。
小・中学生は全国乗馬クラブ振興協会の
ポニーライダー資格に沿って進めていきます。
中学生以上高校生までは、全国乗馬クラブ振興協会の
技能認定資格に沿って進めていきます。
また、1人1人その子に合わせた進め方をしていきますので、資格なんていらないから~などのニーズにも対応いたします。話し合い一緒にプログラムを作っていきます。
その後、もっと本格的に習いたい!競技会に出たい!などニーズに沿ったクラブなどを見学やご紹介いたします。
他のクラブに行っていたけど、別のところも見てみたいなどのご相談もお受け
いたします。お気軽にご相談ください。
利用料金:(税込み)
体験会:3,300円(1回のみ)
お試し月々:26,400円(月6回コース:平日のお迎えできます)
19,800円(月3回コース)
※12ヶ月コースは割引特典がございます
~入会時にかかります~
入会金:22,000円
年会費:5,500円保険料込み
現金、または銀行振込にてお支払いができます。
この機会ににぜひご利用ください\(^o^)/
『大人のためのオンライン乗馬コース』🐎💨
乗馬歴のある方むけに、新しい視点のクラスを新設します!
それは…
今の悩みをクラブなどの環境を変えずに確実に解決できるとしたら?
今でも楽しいけど、もっと上手くなりたい!
✅ 私の乗り方、馬の負担になってないかな💦💦
✅ ロジックに体の使い方習ったけど、再現できない…😿
結局、私にはどうしたら…
そんな方は、
この大人のためのオンライン乗馬コースが向いている😤😤かもしれません
">
『大人のためのオンライン』と言っても
≁≁≁≁≁ 1泊2日の合宿から始まる ≁≁≁≁
このコース
🌟 対象者:どこかのクラブに所属している方
🌟 受講条件:現状を本気で変えたいと思っている方
こっそり上手くなりたい方
おおっぴらに上手くなりたい方(笑
遠方の場合、1泊2日もしくは2泊3日の合宿に参加できる方
(宿などの手配はこちらからでも(別途要費用)、ご自分でもして頂けます)
期間:6ヶ月、12ヶ月の中から
目標に沿って納得のいく内容に話し合いで決めて行きます。
また、その後のアフターフォローもありますので、
確実に目標に届くように伴走して行きます
★★1泊2日のプログラム★★
<1日目>午後1時~
1~2鞍マンツーマンレッスン騎乗
・ 1日の流れのレクチャー
・ アセスメントレッスン(1~2鞍)
・ 昼食もご一緒に(^^♪(お話ししながら)近隣の海鮮丼でも
(料金は自分の分だけお支払いください(笑)あたりまえか)
・ 魔法の乗馬ノートで振返り(実はこれ一生もの‼✨)
<2日目>9時半~15時半予定
2~4鞍マンツーマンレッスン騎乗
・ 昨日のアセスメントから実践レッスン(2鞍~)
・ 昼食もご一緒に(^^♪(お話ししながら)

近隣のイタリアンでも
(料金は自分の分だけお支払いください(笑))
・ 必要部位の筋力トレーニング
・ 魔法の乗馬ノートで振返り(実はこれ一生もの‼✨)
レッスン動画は全日程お渡しします
内容は変更になる場合があります。
★★大人のためのオンライン乗馬コースの全体像★★
例:6ヶ月コース(合宿:1泊2日/3鞍✖️4回(12鞍)
~初めの1か月目~
・ 初めに無料相談
(zoomでの面談になります、普段の動画3分程度ご用意ください)に申し込む
→ 悩みやどうなりたいかのお話し
解決できそう!とお互いが納得した場合のみ手続きへ
・ 契約書取り交わし→1泊2日の合宿(1回目)の日程決めてスタート
スタートの日程が合わない場合は相談ください
・ 合宿の前後で、月に2回の動画を見ながらzoomセッション
(zoomセッションの日程はフォームより)
~ 2~3か月目 ~
・ 1泊2日の合宿(2回目〜3回目)始めの3かけ月は毎月これると変化が早い!
・ 月に2回の動画を見ながらzoomセッション
(zoomセッションの日程は要相談)
・ チャットワークにて自馬場での動画やちょっとした疑問や質問無制限
(乗り方やインストラクターからの言葉の意味、馬具のあれこれなど)
~ 4か月目 ~
・ 月に2回の動画を見ながらzoomセッション
(zoomセッションの日程は要相談)
再度、実践で確認
~ 5~6か月目 ~
・ 1泊2日の合宿(4回目)ラスト合宿
・ 月に2回の動画を見ながらzoomセッション
(zoomセッションの日程は要相談)
・ チャットワークにて自馬場での動画やちょっとした疑問や質問無制限
(乗り方やインストラクターからの言葉の意味、馬具のあれこれなど)
今後の目標やサポートコースなどのお話し
→終了
">
☆☆たった3つのシンプルなことで☆☆
220鞍以上の上達が半年で叶う
【その3つをシンプルに実践した受講生の声】
~~~5年以上の騎乗の悩みが3ヶ月で解消!~~~~
馬の上で笑える余裕も手に入りました!
(40代女性・馬歴5年)
5年以上、地元の乗馬クラブに通い、200鞍くらい乗ってきました。
時には馬が暴走したり、お尻がはねたりして
指導員の先生からは、「何でできないんだ!力を抜けばいいだけだ」と毎回
言われ、つづけてきました。時には頭が真っ白になることも。
自分でどうにかしようと、
力が抜けるようにヨガに行ってみたり、瞑想してみたり色々していました。
でも、馬に乗りに行くと、言われることは同じ、、。そんな時に、インスタで
私の事言ってる??こんなことをしているところがあることを知り、思い
切って受けてみました。指導員の先生の言う事が理解できるようになりた
くて、馬乗りをうまくなりたくて受けたけど、
3ヶ月受けた今、心の余裕ができ思い込みが外れ、
乗るスキルが手に入りました。
お尻もはねなくなったし、力も入れずに乗れるようになり、馬の上で笑える
ほどの余裕まで手に入りました。
もし、河津先生にお願いしなかったら、泣く泣くこれまでのクラブを離れな
ければいけないところでした。
~~~レッスンの度に、同じことを言われ続けていたのが~~~~
魔法の乗馬ノートで、記憶と動きが一致するように!
定着のスピードが格段にあがりました
(千葉県 50代女性)
余裕ができた50代になって、乗馬をはじめました。
馬が好きで、月5鞍くらい7年間地元のレッスンに通い続けていました。
だけど、レッスンで言われたことを忘れてしまい、次のレッスンでまた振り
出しにもどる、を繰り替えし上達がなかなか感じられませんでした。
だから、動画見てもらっても、河津先生のレッスンを受けてもできるだろう
か?と不安でした。
魔法の乗馬ノートで、記憶と動きが一致する感覚があり、
一回一回の騎乗で驚くほどの達成感が得られます。毎回同じこと言われて
いましたが、それも無くなりました。笑
この河津先生のオンラインレッスンは、“定着するスキーム”がよく考えられて
います。
~~~ 合宿の時のレッスン風景 ~~~
これを見ているあなたも感じたことがあると思いますが、
指導者も、生徒に上達してもらおうと一生懸命です。
そして、その熱意がゆえに…
残念ながら乗馬のレッスンにおいては、インストラクターと生徒の間に
すれ違いって結構、頻繁に起こってしまうんですよね。
なぜ、こうなってしまうのか???
インストラクターの先生はおおよそ自分の感覚で習得してきている。
どういうことかというと…
四の五の言われなくてもできてしまう
台本なくオリジナルで積み上げたシナリオのようなもの
お客さんが何でできないのか?感覚的にわからない
先生は自分の感性のよさで積んできた感覚を言語化するので、
伝わらないレッスンになってしまう。。という現実があります。
ただ、この手のレッスン受け続けていると、
「乗れないのは自分が悪いんだ」と思ってしまう方もいるのも事実なんです。
あなたが悪いわけでも、環境がよくなかった訳でもありません。
ただ、伝え方を知らなかっただけです。
馬が大好きで、乗馬が大好きな人のお力になりたい。
そう思いこのオンラインレッスンをお届けしております。
☆☆☆☆☆☆☆☆
自分にあった基礎を身につけること
☆☆☆☆☆☆☆☆
35年の乗馬歴の中で、全日本優勝したり、グランプリに出ていた
私も、ここを知らなかった時は
なんでうまくいかないんだろ~😢
と悩み、モヤッとする日々でした
今は、あの時この感覚でグランプリに出ていたら…
あのオリンピックライダーのレッスンを受けていたら…
と思います。
何が言いたいかというと、
愛馬とのあの時の時間はもう戻らないということです
みなさんのかけがえのない馬との時間を
もっと楽しく、馬と密に過ごせる時間にしてほしい。
馬も人もコミュニケーションが取れて快適に過ごせる
人馬が増えること。
それが私がこれまで馬たちにしてもらったことへの
“感謝の証”として返せること、“使命”だと思っています。
ちょっとしたあなたに合わせた乗り方を抑えるだけで、
もっと上達のスピード感を楽しむことができるのです!(^^)
そんなあなたのお手伝いができると確信しています。
ただ…このコース
確実に身に着けてほしいので、人数を抱えられません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
募集開始のお知らせはインスタグラムにてさせて頂いています
募集開始をお待ちくださいませ
インスタ @anleihenhorse11